全身をリンパマッサージして、体全体のむくみをすっきりしよう!
腰痛の改善には、下半身のリンパマッサージを試してみて!
腰痛の改善なら、リンパマッサージ。
なぜこんなにもつらいのか、原因が不明の慢性的な腰痛。ひょっとしたら、それは下半身のリンパの流れが滞っていることが原因かもしれません。
慢性的な腰痛には様々な原因が考えられますが、下半身のリンパの流れが悪くなると、腰が重だるく、不快な痛みが誘発され、病院へ行くほどではないけど、どうにもつらい。。。
当院にも、そんな症状を訴える患者さんが多くいらっしゃいます。
このコラムでは、銀座ナチュラルタイム治療院 総院長 渡辺佳子が、25年の臨床経験から、感じている腰痛の痛み改善の方法として、セルフケアのリンパマッサージをお伝えします。
腰痛の原因はなに?
腰痛の原因の85%は筋肉や、腰椎の椎間関節にあると言われています。
腰を構成する筋肉には、脊柱起立筋、腸腰筋、大腰筋など太くて大きな筋肉があります。
これらの筋肉が緊張により凝り固まると、腰痛が出やすくなります。
腰が痛いけど、特に痛めた覚えがない場合、腰周囲の筋肉の緊張(こり)が原因の場合が考えられます。
腰痛を訴えて、当院に来られている患者様は、腰だけが原因ではなく、下半身の筋肉のこりが、腰痛を誘発しているケースをよくみかけます。大腿から、ふくらはぎにかけて、足の後面が、がちがちに硬い方はここを緩めると、腰痛が軽減します。
リモートワークは腰痛になりやすい!
オフィスチェアは、長時間座っても、つらくならないように設計されていますが、自宅にある椅子はそうではない場合がほとんどでしょう。
リモートワークが本格化してから、腰が痛くて仕方がないと、治療院に来院される方も増えました。
不慣れな椅子、環境の中で、コンピュータの前に、常に座り続けることは、オフィスで仕事をしている時よりも、体に負担を強いているのです。
腰痛の改善には、下半身リンパマッサージがおすすめ
通勤がなくなってしまうと、気がつけば、1日家を出なかったなど、意外なほど運動不足になる方が多くいます。
不慣れな椅子に座り続けながら、運動不足が積み重なり、足腰がなまってしまい、腰痛が発症して、つらい痛みが慢性化しているケースが多く見られます。
こうした運動不足や、長時間同じ姿勢をとることで、発症している腰痛には、足腰のリンパマッサージをおすすめします。
足腰、下半身をしっかりとリンパマッサージすることで、多くの腰痛は楽になります。これといった原因がわからない方は、まずはリンパマッサージをしっかりと行ってみてください。
腰痛を改善する、下半身リンパマッサージ (各1分)
リンパマッサージを行うための手技については、リンパマッサージの基本手技をプロが徹底解説を参考になさってください。
- 脚の内側をさするリンパマッサージ手のひらを肌にぴったりあてて、脚の内側を足首からつけ根までしっかりさすり、リンパを流す。(左右1分間)
- 脚の外側をさするリンパマッサージ脚の外側を足首から太ももまでさすり上げる。硬くなっているところがあれば念入りに行う。(左右1分間)
- ヒップをさするリンパマッサージ骨盤に手をあてて、内側から外側に円を描くようにさする。(1分間)
- ウエストをさするリンパマッサージ体の側面に両手をぴったりあてて、胸の高さから太ももまでさすりおろす。(1分間)
ここで紹介した方法は、渡辺佳子の著書「免疫リンパマッサージダイエット」から一部抜粋して紹介しております。より詳しい内容は書籍をご覧ください。
また効果を感じにくい、あまり改善を感じられない場合は、内臓由来の病気が潜んでいる可能性もあります。お気軽にカウンセラーにご相談ください。
最高級のリンパマッサージを体験しませんか?
この記事は私たち銀座ナチュラルタイムが執筆•監修しました。
銀座ナチュラルタイムは銀座で25年の歴史を持つ鍼灸リンパマッサージ治療院です。
豊富な臨床経験と国家資格を持つ先生があなたのお身体の悩みを根本からヒアリング、
オーダーメイドの施術にて解決まで導きます。首こり、腰の痛み、疲れやすいなど、お身体の悩みだけでなく、日々のパフォーマンスを上げたいなど 様々なニーズにお応えします。
総院長の渡辺 佳子は書籍70冊、監修書籍1000冊を超える経絡リンパマッサージの第一人者。
美は健康の最上級 というコンセプトのもと、治療指針を設計します。身体が変わることで人生が変わったとおっしゃる、患者様を私たちはたくさん見てきました。
是非あなたも銀座ナチュラルタイムの治療で人生を変える体験をしてください。
初診の方はこちらから24時間予約が可能です。
あなたにお会いできることを心よりお待ち申し上げております。
(社)経絡リンパマッサージ協会 代表理事 銀座ナチュラルタイムグループ 総院長 現在は東京医療専門学校教員養成科マッサージ臨床学の非常勤講師を務める。 経絡リンパマッサージの第一人者として、海外書籍を含め70冊以上、雑誌などの監修誌は1000誌を超える実績を持つ。TV、雑誌、企業の美容健康関連商品などで多くの監修を手がける。女性のための健康と美のセルフケアの普及、鍼灸マッサージ師の臨床教育などにも力を入れている。また、自らの臨床経験を生かし、健康や医療、予防医学の大切さをライフワークとして伝え続けている。さらに、身近な美容やダイエット、食事や生活を通じて、ベビーやママ、女性たちの幸せな毎日を応援している。