リンパマッサージが気持ちいいと感じる理由
スマホ首を改善する首のマッサージと、ストレッチ、ツボ押し
日常の生活に欠かせなくなったスマホですが、いつでもどこでもみる事ができる為、長時間見続ける事が多くなり、スマホ首になってしまう人が急増しています。
スマホ首は、ストレートネックとも言われ、首が凝り固まって、様々な不快な症状を誘発している状態。
この記事では、スマホ首について詳しく解説し、スマホ首を予防するためのリンパマッサージをご紹介します。
スマホ首の原因はなに?
スマホを見続ける事で生じる様々な症状がありますが、やはり一番は首こり。
最近、首が凝って仕方がないという方は、スマホ首(ストレートネック)になっている可能性があります。
スマホ首になる1番の原因は、スマホを見る姿勢にあります。長時間、下向きでスマホの画面を見続ける事で、首が凝り固まってしまうのです。
スマホ首になると、首こりだけでなく、頭痛や、めまい、吐き気、倦怠感などの不快な症状を誘発する原因になります。
通常、首の骨は、緩やかな湾曲がありますが、スマホ首になると、この湾曲が減少し、クッションの役割が軽減してしまいます。またその周囲の筋肉も凝り固まってしまう為、首周辺の柔軟性が損なわれます。
頭部を常に支持している首
首は、6kg~8kgといわれる、頭を支える為、常に緊張状態にありますが、頸椎に緩やかなアーチがある正常な状態では、首にかかる負担を減らしてくれます。
しかしながら、ストレートネックの状態になってしまうと、首にかかる負担はどんどん大きくなります。
頭を前方に45度倒すと、首には22kg前後の負担がかかると言われています。
スマホ首が気になる人は半健康症候群かも
スマホの使いすぎで、首が慢性的にこっている人は、半健康症候群の可能性があります。
半健康症候群とは東洋医学の未病という概念と西洋医学の病気の概念の中間にある、病気ではないけれど辛い状態のことを指す状態です。
半健康症候群は自覚があまり出づらく本人も気づかずにいることが多い状態です。
中でも首コリはその代表例で首がかなり凝っている状態 = 半健康症症候群であると言えるほど、日々の体調や身体の不調に大きな影響を与えています。
自分で首コリを診断するのは非常に難しいため、LINEで簡単にできる、チェックテストをご用意しました。下記のバナーをクリックしてぜひご自身の首の状態を調べてみてください。
スマホ首の3大症状、首こり、目の疲れ、手のしびれ
- 首こり
スマホ首になると、首の筋肉が緊張するため、首こりになります。首こりの怖い所は、「首が凝った」という認識をする前に、その他の不快な症状が出やすいこと。目が疲れる、集中力が落ちた、イライラする事が多くなった等の症状が強くなります。
首こりの原因については、首こりの原因はなに?解消する方法はストレッチ?ツボ押し?をみてください。 - 目の疲れ
首を構成する筋肉の一部には、目の動きと連動する筋肉があります。目の疲れは、首こりに直結しますし、その逆もしかりです。詳しくは、【プロ監修】目の疲れや眼精疲労に効果的なマッサージにもまとめてあります。ご参考になさってください。 - 手のしびれ
手や腕につながる神経は、頚椎と頚椎の間から出ています。この為、ストレートネックなどで首周囲の筋肉が緊張すると、神経が圧迫されて、手のしびれが誘発されることがあります。
スマホ首を改善には、まくらがあっているかチェック!
1日の1/3は睡眠に費やされます。使用している枕の高さがあっていないと、ストレートネックになってしまうことも。
スマホの使用時間を少なくしても、首こりが軽減されない方は、枕があっているか疑ってみるのもよいかもしれません。
理想的な枕の高さは、頭から首にかけての傾きが10~15度、頭の傾きが5度になるものと言われますが、これは人によって、最適である角度は変わってきます。専門の方に相談されることをお勧めします。
まずはご自身で調整してみたい方は、バスタオルを畳んで、枕の代わりにするとよいでしょう。畳む回数を調整して、寝心地のよい高さを探してみてください。
スマホ首を改善するマッサージ&ストレッチ&ツボ押し3選
毎日手軽にできるセルフケアをご紹介します。
- 首こり改善マッサージ
スマホ首で緊張している筋肉を柔軟にする、リンパマッサージをご紹介します。
毎日のセルフケアとして、このリンパマッサージを行えば、スマホ首を予防する事ができて、様々な不快な症状が起こらないようにすることができます。
首のリンパマッサージのやり方を詳しく解説。首こりを解消しよう! - スマホ首を軽減するストレッチ
首こりは、首の筋肉が、凝り固まっている状態です。ストレッチすることで、筋肉の柔軟性を取り戻し、首こり由来の症状を軽減します。
首こりを解消するストレッチを詳しく解説 - スマホ首を軽減するツボ押し
スマホ首の改善には、ツボ押しも効果的。東洋医学的な見方で、首こり改善のツボを押すことで、気血を流し、コリを改善します。
首こりに効くツボ押し3選で、首のコリを取るやり方
まとめ
スマホの普及率が99%とも言われ、国民のほとんどがスマホと睨めっこするのが当たり前になった結果、スマホ首の症状に悩んでいる方が、とても多くなりました。
スマホ首の原因は、主に長時間の不良姿勢からくる、筋肉の緊張が原因です。毎日のセルフケアのリンパマッサージを行えば、つらい症状が軽減されます。
ただし、凝り固まって慢性化している首こりは、セルフケアだけでは、早期の改善が見込めない場合もあります。
銀座ナチュラルタイムでは、開院当初から、首こりに特化した専門治療を行なっております。
セルフケアだけでは症状の改善が感じられない方は、ご相談ください。
初診の方はこちらから24時間予約が可能です。
あなたにお会いできることを心よりお待ち申し上げております。
(社)経絡リンパマッサージ協会 代表理事 銀座ナチュラルタイムグループ 総院長 現在は東京医療専門学校教員養成科マッサージ臨床学の非常勤講師を務める。 経絡リンパマッサージの第一人者として、海外書籍を含め70冊以上、雑誌などの監修誌は1000誌を超える実績を持つ。TV、雑誌、企業の美容健康関連商品などで多くの監修を手がける。女性のための健康と美のセルフケアの普及、鍼灸マッサージ師の臨床教育などにも力を入れている。また、自らの臨床経験を生かし、健康や医療、予防医学の大切さをライフワークとして伝え続けている。さらに、身近な美容やダイエット、食事や生活を通じて、ベビーやママ、女性たちの幸せな毎日を応援している。